センブリエキスに騙されるな
育毛剤に使われる有効成分の中でも屈指の使用率を誇るド定番成分がセンブリエキス。しかしこれに私たちが望むような発毛効果はありません。
育毛剤は髪が生えそうな成分を配合していれば名乗れるわけではなく、厚生労働省が有効成分と認めたものを規定量以上配合してはじめて「医薬部外品の育毛剤」を名乗ることができます。
厚生労働省が有効成分と認めているものは数十種ほどありますが、その中でもセンブリエキスは多くの育毛剤の有効成分として使われるもの。
「厚生労働省が有効成分として認めているなら効果があるんじゃ…」と感じる方は多いと思われ、実際金目的の育毛関連サイトではそこをプッシュしているものも多いのですが、そこには色々とカラクリが…
センブリエキスで髪の毛は生えるの?
生えない、1mmも髪は生えない。
そもそも「髪が生える」というのはイコール「発毛する」と同義で、それはつまりハゲて髪の毛が生えなくなってしまったところから再び髪を生やすという意味を持ちます。
残念ながらセンブリエキスにそんな効果は一切ない。
厚生労働省に有効成分として認められており、しかも大半の育毛剤に配合されているセンブリエキスは非常に効果が高そうに感じますが、実際そんなことはないのです。
■センブリエキスの効能・効果
発毛成分であるフィナステリドやデュタステリド、ミノキシジルが厚生労働省によって「発毛効果がある」と認められているため、センブリエキスについて「厚生労働省が育毛効果を認めている」と聞くと凄い効き目がある印象を受けますよね。
そのセンブリエキス、実際どういった効能・効果があるかというと、主に血行促進作用と抗炎症作用…つまり頭皮の血行を良くしつつ炎症を抑えてフケや抜け毛を抑える効果がある…かもねというレベル。
フィナステリドやミノキシジルのように直接発毛を促すわけではなく、ただ単に「頭皮を健やかに保ちますよー」というものに過ぎないのです。
巷ではいまだに頭皮の血行促進が発毛・育毛に効果があるとされているものの、そんなもので髪の毛が生えないことは昔から大量に存在するハゲのお歴々が必死に血行促進に取り組み、そしてハゲ散らかしていった歴史からも明らか。
「厚生労働省認可」はただの印象操作
センブリエキスに限らずグリチルリチン酸ジカリウムや酢酸DL-α-トコフェロールといった有効成分全般に言える事ですが、これらを紹介する際「厚生労働省も認めた―」という文言を使っているサイトをよく見ます。
しかし厚生労働省が認めているのは「育毛効果」ではなく「頭皮環境を整える効果」という側面が強く、国の機関が「髪の毛生えるよ」と認めているわけでは決してありません。
そもそも「育毛」という言葉は今ある髪の毛を太く元気になる“可能性”があるという意味で、男性型脱毛症(AGA)が進行し抜け落ちてしまった場所から新たに毛を生やす「発毛」とは似て非なるもの。
しかも厚生労働省が認めているのは育毛効果というよりは頭皮環境改善効果…これで髪の毛が生えるはずがない。
この「厚生労働省認可」という言葉、今回のセンブリエキスのような有効成分以上に特定の育毛剤を紹介する際にもよく使われる、金目的のアフィリエイター御用達の言葉でもあるので気を付けましょう。
センブリエキスの育毛効果を示すデータは何一つない
厚生労働省に育毛剤の有効成分として認められているものは数十種存在します。しかしそのほとんどは客観的なデータに基づくものではありません。
例えば大半の育毛剤に使われているセンブリエキス。これだけ多く使用されているのですからさぞ効果があるのだろうと感じがちですが、この成分で臨床試験を行った事実は一切なく、それどころか培養細胞を用いたものですら皆無。
そう考えると日本皮膚科学会に「根拠がない」と断じられてはいるものの、一応臨床試験を行っているアデノシンやセファランチンはマシな方なのかもしれない。
なぜ育毛剤メーカーはセンブリエキスを使いたがる?
こんなクソの役にも立たないセンブリエキスを育毛剤メーカーはなぜこぞって使用するのか?
主に考えられる理由は2つ。
■安い
医薬部外品の育毛剤を名乗るには厚生労働省が定めた有効成分を一定量配合しないといけないものの、コストはできる限り抑えたい…センブリエキスはそれに適した成分であるという推測。
私自身育毛成分の原価までは分かりませんが、メーカーにとって育毛剤という存在は金を儲けるための道具で、本音は購入者の髪の毛のことなどどうでもいいでしょうから、当然効果よりコストのほうが重要でしょう。
高価な成分はキャピキシル系に任せときゃいいや…的な?
■みんなが使っている安心感に相乗り
センブリエキスは非常に多くの育毛剤が有効成分として使っているため、育毛剤を使う人からすれば「安定かつ信頼に足る効果がある」というイメージがあるでしょう。
育毛剤は実際に髪が生えるかどうかより“生えそうな雰囲気”が重要であるため、定番成分を使うことで最低限の効果は確保しているというメッセージになる。
業界を上げてセンブリエキスを持ち上げている印象すら受ける。
センブリエキスで髪の毛は絶対に生えない
センブリエキスが持つ効果は頭皮の血行促進と抗炎症作用程度のもので髪の毛が生えないことは前述のとおりですが、これは厚生労働省に認可されている有効成分な分まだマシなほう。
一般的な育毛剤にはこれら発毛効果の一切ない有効成分が3種、それ以外はある種“言ったもん勝ち”のクソみたいな成分が鼻くそ程度の量入っているだけです。
M-034やビワ葉エキスに代表される胡散臭い成分を「数十種配合!」と胸を張られたところで「ハァ…」としか言いようがない。
数十種の馬の骨成分より1種の発毛成分の方が遥かに効果的。
これは医学的に日本のみならず世界的な常識ですので、育毛剤の胡散臭い成分にくれぐれも騙されないようにして下さい。
あわせて読みたい関連記事

近年キャピキシルを配合した育毛剤が増えてきており、「ミノキシジルの3倍の育毛効果」というキャッチフレーズも印象的です。しかしキャピキシルに発毛根拠は一切なく、厚生労働省にすら認められていない同成分を配合したものは育毛剤ですらなくただの化粧品です…続きを読む

M-034はミツイシコンブ由来の海藻エキスでイクオスやチャップアップ、ブブカなどに配合される成分です。「ミノキシジルと同等の育毛効果」なんて触れ込みで売っていますが、実際はただの保湿成分で髪の毛を生やす発毛効果は一切ありませんので騙されないように…続きを読む

薄毛が気になってきてネットで情報を調べようと思ったらどのサイトもチャップアップをおすすめしていた。チャップアップってそんなに素晴らしい育毛剤なのか?いえいえとんでもありません。あれはみんな金目的でおすすめしているだけで発毛効果など一切ありません…続きを読む

2016年9月に大幅リニューアルしたイクオスに新たに配合されたAlgas-2(アルガス2)。公式HPではいかにも高い効果があるように謳っていますが、それには様々なカラクリがあり、実際の発毛効果は一切なく、当然効果がないのですから副作用も存在しません…続きを読む

独自の特許成分としてポリピュアEXにのみ使われているバイオポリリン酸。特許と聞くとすごそうな印象を抱きますが、科学的根拠が担保されているわけでも効果に信頼性があるわけでもなく、発毛効果も一切ありません。もっと詳しく見ていきましょう…続きを読む

育毛サプリメントの定番成分といえば亜鉛。亜鉛は髪の99%を占めるケラチンの合成や細胞分裂を促進する効果があるため髪の毛を生やす効果があるとされていますが、実際は亜鉛で髪は生えないのです。なぜ定番の亜鉛に発毛効果がないのかについて詳しく解説していきます…続きを読む

最近育毛剤成分としてちょっと注目されているピディオキシジル。ミノキシジルと分子構造が似ていることから「ミノキシジル誘導体」なんてそれっぽい名前を付け副作用がないことを売りにしているが、こんなパチもん効くはずがない…続きを読む

ノコギリヤシは近年薄毛やハゲに効果があるとして育毛サプリメントなどに積極的に配合されています。しかし調べれば調べるほど「本当に毛が生えるのか?」という疑問が湧いてきます。ノコギリヤシに効果がないという公的な見解も存在するので詳しく見ていきましょう…続きを読む

一時期新聞や雑誌に取り上げられ「育毛に新たな希望」として話題になったフィーバーフュー。NF-kBの働きを抑えDHTの生成を抑制するというノコギリヤシに似た働きをするものの、その後続報は一切なく効果も実証されていないことから近年は忘れられた存在に。発毛効果もありません…続きを読む

キャピキシル、ピディオキシジルに続いて出てきた新たな成分リデンシル。一部では「ミノキシジルの2倍の効果」なんて書いていたりしますが、実際に掲載しているデータを見てみるとおかしいことに気付きます。こんなものには絶対に騙されないようにして下さい…続きを読む

フィナステリド同様5αリダクターゼを阻害するとして様々な育毛剤に配合されている定番成分のオウゴンエキス。ハゲの原因であるDHTの生成を抑制するなどと大々的に書かれていますが根拠に乏しくデータも存在せず、しかも育毛剤に含まれる量は数滴…効果あるはずがない…続きを読む

ミノキシジルはリアップシリーズに配合されていることで知られる数少ない発毛が認められた成分で、内服薬は「最強の発毛剤」と呼ばれることも。心配される副作用も外用薬ではほとんど見られず内服薬も本来の使い方の10分の1の量なので強い副作用の心配はほとんどありません…続きを読む

ネットで育毛剤を調べるとそのほとんどが絶賛されていることに驚きを感じると思います。しかしそれは効果が高いからではなく自分のサイト経由で育毛剤が売れた際の報酬が高いからで、いわゆる提灯記事ですので騙されないようにして下さい…続きを読む