発毛剤や育毛剤は一生使い続けるべき?
私達ハゲにとって救世主ともいえるフィナステリドやデュタステリドといった発毛剤ですが、これいつまで使えばいいの?あまり語られない発毛剤の“出口”について詳しく触れておきましょう。
進化を続ける発毛剤はデュタステリドの登場で髪の毛が生えることに対しさらに信頼感を増しましたが、薬の効果で髪の毛が生えた後は止めてもいいのか?
発毛剤や育毛剤を使用している人は必ずぶち当たる問題にもかかわらず、販売するメーカーがこれについて語ることはなく、「いつまで使い続ければいいのだろう」と漠然とした不安を抱いている人も多いのではないでしょうか。
これは発毛剤のみならず、髪の毛を生やす効果は一切ない育毛剤にも当てはまる問題なので、将来的にどうするかある程度のビジョンを持っていたほうがいいのかもしれませんよ。
発毛剤で生えた髪は服用を止めても維持される?
まず、この問題に触れる前にハッキリさせておかなければならないのが、「発毛剤で髪が生えたとして、使用を止めたらどうなるのか?」という点でしょう。
結論から言えば、発毛剤の効果で生えた髪の毛はすべて抜け落ちます。
プロペシアやザガーロに代表されるフィナステリドやデュタステリドは薄毛の原因となるジヒドロテストステロン(DHT)の生成を強力に抑制することから、一見根本的な治療のように感じるかもしれませんが、それは薬を飲んでいる間だけ。
これはミノキシジルの外用薬や内服薬も同様で、発毛効果が出て、かつそれが維持されるのは使用している期間のみなのです。
発毛は進化しているとはいえ、今のところ対症療法でしかないのが実情。
もう少し厳しい事を書くと、厳密には「使用を止めたら元に戻る」ではなく、「使用を止めたら発毛剤で生えた髪がすべて抜ける上に、本来なら進行していたであろう状態になる」という恐ろしい状況に。
発毛剤の効果が大きければ大きいほど落差は激しく、「発毛剤でフサフサになったー!」と油断して使用を中止するとすさまじい勢いで髪の毛が抜けることに。
薄毛に男性型脱毛症(AGA)以外の理由が隠れていたとするなら、その原因を取り除くことでの改善も加味されますからこの限りではないものの、AGAは男性の薄毛の9割を占めますから、その可能性は低いと見ておくべきでしょう。
発毛剤や育毛剤の効果は使っている間だけというのを肝に銘じておかなければなりません。
一生使い続けた場合の弊害
上記の理由から生えた髪の毛を維持するためには半永久的に発毛剤を飲み続けなければならないことになります。
しかしそれにはいくつかの弊害やリスクがあります。
■副作用のリスク
フィナステリドやデュタステリド、ミノキシジルといった発毛剤は、その強力な作用ゆえ副作用のリスクがあります。
代表的なものを挙げれば、フィナステリドやデュタステリドは「性欲減退」「勃起障害」が、ミノキシジルは外用薬であれば副作用のリスクはほとんどないものの、より効果が大きい内服薬になると「低血圧」「めまい」といったものが出る可能性も。
長期間にわたり使い続けるとなると、これらの副作用とも付き合っていく必要が出てくるかもしれません。
ただしこれには続きがあって、基本的薬の副作用というのは長く使い続けると徐々に軽減されていくという特徴があります。
上記はプロペシアの臨床試験時の副作用発現率をデータ化したもので、1年目に比べて2~3年目の副作用発現率が大きく下がっていることが見て取れると思います。
一方で効果が出た人の割合は1年目より2年目、2年目より3年目のほうが増加しているというデータが出ていることから、効果は維持しつつも副作用に対しては体に耐性が付くことが伺えます。
また、発毛剤としてフィナステリドは1mg、ミノキシジルタブレットは5mg、10mgが一般的ですが、本来の目的である前立腺肥大症の治療薬としてのフィナステリドは5mgが、血管拡張薬としてのミノキシジルは50~100mgの使用が一般的。
つまり、これらは発毛剤として使用される場合、本来の目的に比べ5分の1~10分の1の成分量に留めているので、副作用の程度もかなり軽いものになります。
副作用のリスクがなくなるわけではないものの、長期服用でも強い懸念を示すほどではないのかもしれません。
■金銭的な負担
発毛剤を半永久的に使うとなると、当然金銭的な負担も増えることになります。
日本の正規品で考えると、プロペシアが1ヶ月約7,000円、ザガーロが10,000円、リアップX5プラスが7,500円として、定番のプロペシア+リアップを10年間続けると…
174万円…それを20年30年と考えると空恐ろしい額の出費になってしまいます。
一方、個人輸入で定番の組み合わせとなるフィンペシア+ミノキシジルタブレット10mgだと、100錠ずつ入ったものがセットで5,500円くらいなので、1ヶ月換算で約1,700円。となると…
こちらでは10年間で約20万円とかなり現実的な額となる上、リアップより効果が大きいミノキシジル内服薬なので発毛効果もより期待できる。
副作用のリスクを排除しきれないミノキシジルタブレットではなく、リアップX5と同じミノキシジル5%の外用薬カークランドとフィンペシアの組み合わせでは、1ヶ月2,600円くらいなので、10年間での額は約31万円
日本製の発毛剤だと長期間使用でかなりの出費になりますが、海外製のジェネリックであればかなり抑えられます。
■買ったり飲んだり塗ったりが面倒くさい
ハゲを受け入れろ。
発毛剤の上手な止め方の例
これまで発毛剤を半永久的に使い続ける前提で書いてきましたが、こればかりは各々の判断なので、「もういいかな」と感じた時にいつでも止めることは可能です。
ここでは、上手な止め方のパターンをいくつか挙げてみましょう。
■結婚・出産を機に
発毛剤を使って髪の毛生やしてパートナーを見つけ、結婚・出産までこぎつければこっちのもの…という、ややゲス感漂う考え方。
結婚や出産に至る頃にはこちらに対する多大な情が生まれているでしょうし、内面にも十分納得しているでしょうから、今更ハゲても問題はないかと。
事前に発毛剤の使用をカミングアウトしているなら止めやすくなるでしょう。
使用をひた隠しにしていたとしたら…素直に打ち明けた上で「止めたいと思ってる」と持ち掛けるのが筋だが、墓場まで持っていくつもりなら「一気にキちゃったガッハッハ」で押し通すという力技も。
■少しずつ量を減らす
発毛剤の使用をいきなりストップしてしまうと、当然ながら一気に髪の毛が抜け落ちてしまうことになるので、ある程度年齢を重ね「そろそろもういいかな」と感じた際は、徐々に使用する量を減らしていくのがおすすめ。
毎日フィナステリド1mgを飲んでいるのであれば、ピルカッターなどで半分にして1かけら(0.5mg)にしたり、1日おきに飲むようにしたりといった方法です。
1年間かけて2日に1錠、3日に1錠と減らしていけば、薄毛の進行も緩やかなものになりますので、心の準備ができるのではないでしょうか。
■一気に坊主・スキンヘッド
発毛に対する情熱が失せ色々と面倒くさくなった場合は、発毛剤の使用中止と同時に短めの坊主やスキンヘッドにしてしまうのも手。
これであれば髪の毛が一気に抜けるショックも軽減されますし、今後髪形に悩む必要がないというメリットも。
将来の根本的治療に繋げる狙いも
現在の発毛剤は使用を止めたらこれまで薬の効果で生えてきた髪の毛が抜け落ちてしまうという大きなデメリットがあります。
しかし、それはあくまでも「現在の医学では」の話であり、今後根本的な治療につながる技術が出てくる可能性は大いにあります。
発毛剤の使用により髪の毛や毛根を維持することでその治療に役立つ可能性がありますし、“繋ぎ”としての意味合いもあると私は考えています。
今はまだ出口の見えない発毛剤も、いずれは根本的な治療が確立され正真正銘発毛剤を止められる時が来るのではないか…という望みを捨ててはいけません。
まあ、ハゲを受け入れることができるなら、それほど楽なこともないんだがな。
発毛剤が救世主であることに変わりはない
発毛剤は確かに対症療法であり、根本的な解決にはなりません。
だからといって、感情的、世間的に薄毛が受け入れられるかといえば決してそうではなく、AGAの発症が早ければ早いほどその傾向は強まります。
恋愛面、仕事面、対人関係において髪の毛があるに越したことはなく、薄毛であるがゆえに人生が大きく狂ってしまうことも多々あるのです。
普通の人のように恋愛を楽しみ、結婚し、気兼ねなく人と付き合う…そういった何気ない人生すら送れなくなる可能性がある薄毛に対し、薬を使用している期間だけでも髪の毛が生えることがどれだけありがたいことか。
「使っている時だけにしか効果がない」とネガティブに考えるのではなく、「普通の人生をもたらしてくれるもの」とポジティブに考えれば、発毛剤を否定する気にはならないはず。
若いうち、自分の薄毛に納得できないうちは発毛剤を使用し、自分の中でその役目を終えたと確信した時に使用を止めればいいのです。
発毛剤は決して万能薬ではないものの、上手に使って人生を豊かにしていただければと存じます。
あわせて読みたい関連記事

ネットで育毛剤を調べるとそのほとんどが絶賛されていることに驚きを感じると思います。しかしそれは効果が高いからではなく自分のサイト経由で育毛剤が売れた際の報酬が高いからで、いわゆる提灯記事ですので騙されないようにして下さい…続きを読む

なんとなく髪の毛が薄くなってきた気がするけど、もしかして薄毛? そう感じている人は多いことでしょう。髪の毛がどんな状態になったらハゲ・薄毛と分類されるのかについて詳しく解説していきます…続きを読む

育毛剤ってやたらと値段が高いと思いませんか?大手の企業が1から開発してるならまだしも、ソヴール08のような他社のOEM用育毛剤を使っていても非常に高価なその理由。ほとんどは広告費と消費者心理をついたぼったくり価格だからです…続きを読む

効果のほとんどない育毛剤が多くのサイトでおすすめされている一方で、効果の確かな発毛剤のデメリットばかりが取りざたされる理由はアフィリエイト報酬に大きな差があるからです。つまり多くの人はサイト運営者の都合で高くて効果のない育毛剤を売りつけられているのです…続きを読む

薄毛が気になってきてネットで情報を調べようと思ったらどのサイトもチャップアップをおすすめしていた。チャップアップってそんなに素晴らしい育毛剤なのか?いえいえとんでもありません。あれはみんな金目的でおすすめしているだけで発毛効果など一切ありません…続きを読む

当サイトでは育毛剤に発毛効果が一切ないこと、広告費ばかりにお金を使ってアフィリエイターに絶賛記事を書かせていることなどを暴露しています。しかし中には信用できないという人もいると思いますので、今回は発毛のプロが語る育毛業界の実情を紹介します…続きを読む

ハゲ達の間でまことしやかに語られるオナ禁の効果。長期間射精をしないことでDHTの生成を抑えたりテストステロンの量が増えたり、また亜鉛の排出を抑えたりとハゲ改善効果があるなんて言われいますが、実際はそんな効果はほとんどなくただの都市伝説だったりします…続きを読む

育毛サイトのほとんどに設置されている育毛剤ランキング。そもそも育毛剤で髪が生えることはない上に、このランキングは報酬が高く運営者が儲かる順に並べているだけなのです。消費者を食い物にする育毛剤ランキングの裏側に迫ります…続きを読む

発毛においてもっとも無駄な行為ってなんだと思います?それは育毛剤や育毛シャンプーを使う事。特にシャンプーに至っては発毛効果はもちろん育毛効果すら一切なく、ただただ高いだけの無駄、無意味の典型。メーカーやサイトに騙されないようにして下さい…続きを読む

育毛剤の売りのひとつに「副作用がない」というものがあります。これは一見メリットのように感じるかもしれませんが、効果の高いものには相応の副作用があるのは常識で、副作用がないということは効果がないことの裏返しでもあるのです…続きを読む

ストレスでハゲる…もはや常識となっている話ではありますが、ハッキリ言ってこれは嘘です。そもそもなぜこんな話が通説になったのか?そこには円形脱毛症に対する間違った認識や薄毛の原因に対する思い込みなどがあります。嘘と言い切れるその理由を解説していきましょう…続きを読む